


くらしの種ライブラリー

【運営部からのお便り】くらしの種ライブラリー

つい数日前までは、満開の桜が日の光や月の光に照らされて、白く浮かぶ幻想的な姿に春の訪れを感じていたのに、いまは新緑の鮮やかさとともに葉桜を眺めています。
こんにちは。運営部佐藤です。
気持ちが沈む事があったとしても、道すがらで出会う桜の花に、はたと足をとめて見入ってしまします。自然に助けられながら、一日一日を過ごしています。
それでは、今回も「あめつち」の最新記事一覧を編集視点でご紹介いたします。
<最近UPされた記事一覧です>
書き手:運営部・佐藤
春分はお彼岸の中日ということで、お墓参りについて綴りました。忙しい毎日を過ごしているからこそ、お墓参りに訪れてみてはいかがでしょうか?
書き手:運営部・真帆さん
きゅきゅっと固く閉ざしていた桜の蕾がいつの間にか咲き誇っている様子と、“一人でするお花見のすすめ”を綴ります。
どのような形であったとしても、その人それぞれの春と桜を楽しめますように。
書き手:運営部・夏子さん
香りの効果と、蜜蝋を使ったクリームの提案をお届けします。
この記事の影響を受けて、私はアロマオイルを今まで以上に使うようになりました。
最近は、爽やかながら落ち着きがあるベルガモットの香りが好み。効果・効能を検索してみたところ、「ああなるほど。今の私に必要な香りだわ」と驚きました。頭で考えるよりも、五感の方が自分に必要なものを本能的に掴みやすいのかもしれませんね。
あなたの毎日にも、香りの魔法を取り入れていただけたら嬉しいです^^
2018年残り3/4でどこを目指す?「目的地」を再確認しよう♪ 【春分・末候】
書き手:運営部・真帆さん
あっという間に一年の3/4が過ぎました。
このタイミングで「目的地」や初志を見返してみよう♪ということを運営部・真帆さんより提案しております。
私も、順調に進んでいる事、うまくいかずにもやもやしている事の両方があります。けれど、焦る事もなく、ただ純粋に振り返りながらどこを調整していこうかな?と冷静に重ねていこうと思います。
◇◇◇
【編集後記】
先日、気心の知れた友人と熱海で二日間過ごしてきました♪ 快晴の中、しだれ桜をみたり、温泉にだらだらと入ったり。
色々あってかなり消耗していた私は、芯から癒されました。
「ここを目標にする」ということを本当に心で決めたら、それを実現するために必要な課題がやってきます。その課題をこなしているときには、普段の自分では考えられないような領域まで状態が悪くなったりしませんか?
もちろん、しんどかろうがつらかろうが、やることはやらないといけないのですが(笑)。
何か目標(移住でも仕事でも恋愛でも)があり、日々試行錯誤を重ねている方こそ、ぐいっとお休みを取ること、気心の知れた友人と優しくてためになる会話をすること、が本当に本当に大切だと感じましたー^^♪ 生き返る。
花々が刻々と咲き誇り、心地よい風が吹き抜ける日々。時には、ご自身の体を労わり、愛でてあげる時間をとってあげてみてくださいね。
では、また新月の折にお会いしましょう。